auひかりに新規契約・乗り換え契約するなら、まずは基本的な情報から
auひかりは日本全国のエリアで普及している光回線です。
名前にも「au」と付いていることから、大手携帯会社のauが運営していることが分かりますね。
また、auが運営していることから、auスマホ利用者に対して割引サービスも提供されています。
ほかにも、au利用者じゃなくても毎年安くなる料金プランが組まれていたり、通信速度が速いなど様々なメリットがあります。
詳しい基本情報を確認していきましょう。
auひかりとは?押さえておきたい基本情報
ここからはauひかりの基本情報として、以下の順でご紹介していきます。
- 通信速度
- 料金
- スマホとのセット割
通信速度は1ギガから10ギガまで提供されている
auひかりでは、通信速度が1ギガの回線から10ギガの回線まで幅広く揃えています。
通信速度が1ギガのエリアは全国区となっており、NTTのフレッツ光と同等の速度となっています。
さらに速度を速くしようとすると通信速度が5ギガもしくは10ギガを契約することも可能です。
ただし、この通信速度を実現するには提供エリアである東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県のうちいずれかに住んでいなければなりません。
条件はいくつかありますが、auひかりはユーザーのニーズに合わせて通信速度が選べるシステムとなっています。
料金が安い
auひかりは他社のインターネット回線と比較しても安いことで評判です。
auひかりの戸建てタイプは月額5,100円、マンションタイプは3,800円から利用できます。
※フレッツ光では、戸建てタイプで5,700円、マンションタイプで3,950円かかります(NTT東日本でプロバイダをSo-netにした場合)。
また、「auひかり ホームタイプ」の方には「ずっとギガ特プラン」と呼ばれるプランを組ませることで、1年目5,100円だったのが2年目には5,000円、3年目には4,900円と利用料金が毎年安くなっていきます。長期利用者はauひかりを使うのがおすすめです。
auスマホ利用者はauスマートバリューが受けられる
現在auスマホを利用している人はauスマートバリューが受けられます。
割引額は、契約しているauスマホのデータ容量によりますが、データ定額30GBだと割引額の最大である2,000円となります。
適用条件に関しても非常にシンプルになっており、「ネット+ひかり電話+auスマホ」の3つを同時に使っていれば適用されます。
ひかり電話は光回線を利用した固定電話で、毎月500円の利用料がかかります。
まとめ
auひかりはNTTフレッツ光と違い、au限定の割引サービスがあったり、料金プランが安かったりとメリットが大きいです。
また、auひかりでは、以下のようなキャンペーンが受け取れるのも大きなメリットです。
- 初期工事費37,500円が無料になる
- 他社回線から乗り換えた時の違約金を最大30,000円還元してくれる
- 代理店経由で申し込めば最大50,000円のキャッシュバックがもらえる
auユーザーは乗り換え契約・新規契約ともに、auひかりを利用するのがおすすめです。
人気のある代理店はトップページでも紹介しているNNコミュニケーションズです。
そちらのページも是非読んでみてください。
auひかりの基本情報を掲載(料金プランや評判など)記事一覧
2018年3月1日よりKDDIから提供開始された「auひかり ホーム5ギガ」とは、通信速度が5ギガとこれまでの光回線通信よりも5倍速くなったサービスです。通信速度が速ければそれだけインターネット接続に対して快適度が大きく上がりやすくなります。今回はこちらの「auひかり ホーム5ギガ」に変えることで得られるメリットをはじめ、月額料金や提供エリアなどなど詳しくご紹介していきます。通信速度が格段に上がっ...